本を読む「にちふくろう」
わくわく本いっぱい
本と人の交差店

ふるほんを探す

日日書房は全国古書書籍商組合連合会の加盟書店です。古本総合サイト「日本の古本屋」にて随時掲載・販売中です。

気になる古本を探しにいく

古本総合サイト「日本の古本屋」に飛びます

魅力的な書籍いろいろ 本も人も時と想いを継いでいく

日日書房の歩み

古民家「日日書房」の外観イラスト

中央アルプスと南アルプスに囲まれ、町の真ん中には天竜川がダイナミックに流れゆく伊那谷。この町にある小さな古本屋。

愛知県で40年以上営んでいた「ふるほんや閑古堂(かんこどう)」。屋号を「日日(にちにち)書房」とし、2025年伊那市にてOPENしました。

日日書房の人たち 日日書房の人たち

古本買取いたします

ジャンル問わず査定、買取いたします。
大切なご蔵書、大量のコレクション、貴重なものなど。
まずはお気軽にご連絡ください。

  • (0265)93-0563

    対応時間:
    (火)(水)(金)(土)
    14:00〜19:00

  • info@nichinichi-shobo.com

    ご返信までに数日頂く場合もございますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

取扱いジャンル

  • 文学

    詩集、小説、エッセイ、評伝 他

    文学の本棚1
    文学の本棚2
  • 絵本

    子どものとも、かがくのとも、
    児童書、教育関連 他

    絵本ラインナップ1
    絵本の本棚
    絵本ラインナップ2
  • 雑誌

    美術手帖、母の友、詩とメルヘン、
    話の特集、雨の日文庫、暮らしの雑誌 他

    美術手帖
    暮らしの手帖
    詩とメルヘン
  • 芸術

    写真集、グラフィック、図録、画集 他

    芸術の本棚1
    芸術の本棚2
  • 郷土史

    信州、南信の歴史や文化にまつわる書籍、
    市史、町史 他

    郷土史の本棚
    伊那案内上巻
  • 山にまつわる写真、文学、エッセイ 他

    山の本棚
    山ラインナップ

その他古書一般取り扱っております。

子どもも大人もどなたでもお気軽に本に触れにきてください。
茨木のり子さんの有名な詩があります。

自分の感受性くらい
自分で守れ ばかものよ

ご自身の感性で棚から選びだす一冊。
本との出会いがここで生まれてくれたら嬉しく思います。

店舗情報

いらっしゃいませ

〒396-0015
長野県伊那市中央4863-2

Googleマップで見る
公共交通機関でお越しの方
JR飯田線・伊那市駅から徒歩5分。
最寄りのバス停は古町一丁目で、徒歩約1分でお店に着きます。
自動車・バイクでお越しの方
国道361号線沿い、入舟交差点手前の角です。お車、バイクでお越しの方は、2台分ある当店駐車場をご利用ください。
日日書房までの地図
営業時間
(火)(水)(金)(土) 14:00〜19:00
定休日
(月)(木)(日)
※不定休もあるのでカレンダーをご確認ください。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat

お気軽にお問い合わせください

  • (0265)93-0563

    対応時間:
    (火)(水)(金)(土)
    14:00〜19:00

  • info@nichinichi-shobo.com

    ご返信までに数日頂く場合もございますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

Instagram

@nichinichishobo

一期一会な古本との出会いをInstagramから。

Instagramをもっと見る